増税前のお買物、システムキッチンのガスコンロ
ブログ更新がお久しぶりとなりました。
せりの☆です。
10月から消費税率が10%になるということで、
増税前に何か買っておかなくちゃ…と何となく気持ちは
そわそわしていましたが、
結局、忙しくて何やら吟味している時間もなく、
日々過ごしておりました。
我が家では、ギリギリになってから、
システムキッチンのガスコンロを購入する手続きを
しました。
増税前だから…ということではなくて、
実は数ヶ月前から、3つのバーナーのうち1つが、
調子悪くなってしまいました、。
前だったら、電池交換して、
バーナー付近をちょっとお掃除して、
何とか回復していたんですけど…
今度は全くダメになりました。
まぁ23年も経ち、平成の終わりと共にガスコンロも
新しい時を刻む時がきたのかな~と。
すぐに買い換えたいところですが、
何しろ忙しくてじっくり自宅にいる時間が取れない
ので、発注だけして、取り付け工事は後日と
なっております。

今でもこのタイプのガスコンロを使っている方は
いらっしゃると思います。
綺麗にお掃除すると、このようにピカピカには
なってくれるのですが、
ちょっと吹きこぼれるだけで、コゲつくのが悩み、
綺麗を維持するのが、最も大変な場所でもあり、
主婦である私は、歳を重ねて、肩も痛めて…
ここ数年かなり家事がストレスになっていました。
徹底的な掃除が厄介になってきたのも事実です。
ライフステージの変化に、上手に寄り添って、
自分なりに無理のないような便利さを求めるなら、
買い換えもアリだな~と思いつつ、
ビルトインのガスコンロって、
何しろある程度の金額がかかるので…予算がね。
壊れない限りは、なかなか決断がつかないのもあって、
実質、バーナー1つでも何とか調理して頑張って…
でもやっぱりここで決断の時ですよね。
新しいガスコンロを設置した時には、また記事更新
しますね。
まだまだ我が家の整理、片付けは続きます。
ではまたね~。
ブロともさん、コメントなど引き続き募集しています。
ブログランキングに参加しています。
記事の最後、またはサイドバーから
応援ポチッとお願いします☆
訪問の足あとに、読んだよ~と
拍手ポチ も頂けたら嬉しいです。
いつも励みにして書いています。



にほんブログ村
せりの☆です。
10月から消費税率が10%になるということで、
増税前に何か買っておかなくちゃ…と何となく気持ちは
そわそわしていましたが、
結局、忙しくて何やら吟味している時間もなく、
日々過ごしておりました。
我が家では、ギリギリになってから、
システムキッチンのガスコンロを購入する手続きを
しました。
増税前だから…ということではなくて、
実は数ヶ月前から、3つのバーナーのうち1つが、
調子悪くなってしまいました、。
前だったら、電池交換して、
バーナー付近をちょっとお掃除して、
何とか回復していたんですけど…
今度は全くダメになりました。
まぁ23年も経ち、平成の終わりと共にガスコンロも
新しい時を刻む時がきたのかな~と。
すぐに買い換えたいところですが、
何しろ忙しくてじっくり自宅にいる時間が取れない
ので、発注だけして、取り付け工事は後日と
なっております。

今でもこのタイプのガスコンロを使っている方は
いらっしゃると思います。
綺麗にお掃除すると、このようにピカピカには
なってくれるのですが、
ちょっと吹きこぼれるだけで、コゲつくのが悩み、
綺麗を維持するのが、最も大変な場所でもあり、
主婦である私は、歳を重ねて、肩も痛めて…
ここ数年かなり家事がストレスになっていました。
徹底的な掃除が厄介になってきたのも事実です。
ライフステージの変化に、上手に寄り添って、
自分なりに無理のないような便利さを求めるなら、
買い換えもアリだな~と思いつつ、
ビルトインのガスコンロって、
何しろある程度の金額がかかるので…予算がね。
壊れない限りは、なかなか決断がつかないのもあって、
実質、バーナー1つでも何とか調理して頑張って…
でもやっぱりここで決断の時ですよね。
新しいガスコンロを設置した時には、また記事更新
しますね。
まだまだ我が家の整理、片付けは続きます。
ではまたね~。
ブロともさん、コメントなど引き続き募集しています。
ブログランキングに参加しています。
記事の最後、またはサイドバーから
応援ポチッとお願いします☆
訪問の足あとに、読んだよ~と
拍手ポチ も頂けたら嬉しいです。
いつも励みにして書いています。



にほんブログ村